アート不動産ブログ

原動力はお菓子⁉

こんにちは♪
ダイエットを諦めた女
お菓子大好き工藤です

お引越しシーズンもたけなわ
春は多忙な季節ではありますが
バレンタインデー・ホワイトデーもあり
お菓子に囲まれる幸せな季節でもあります

忙しい日々の合間をぬって
用意してくれたその気持ちもうれしいです

石角はクッキーを手作りしてくれました♡

そんな石角の机には
アフリカ人さんよりお返しのチョコが♡
・      アフリカ人って誰やねん

石角の真似をして
苦手なお菓子を作ってみたら。。。

こげパンマンもびっくりのマフィンが完成
これを渡す私もなかなか勇気あります
固めですがカントリーマームだと思えば
大丈夫なはずです(=ω=)@

旅行に行った際は
女神がお土産を配ってくれます

おかげで引き出しをひらくと
ヘンゼルとグレーテルもびっくりの
お菓子ワンダーランドが広がります

疲れたとき落ち込んだときは
これを見て元気を出します

世の中は簡素化で
イベントスルーの傾向もありますが
このお菓子には
『力を合わせてがんばろうね』という
メッセージがこめられている気がして
忙しい時期だからこその人の温さを感じます

大学の合格発表、転勤の辞令
春のお引越しシーズンもピークを迎え
皆様もお忙しい日々をお過ごしのことと思います

疲れが出てきたときは
少しだけ甘いもので気分を癒し
新生活にむけてがんばってくださいね

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

ひなまつり

お引越しシーズン真っ盛り
本日もたくさんのお客様にご来店いただき
まことにありがとうございます

3/3はひな祭り
会社から恒例のお寿司の差し入れが~!

スタッフも疲れが出てくるこの時期
絶好のタイミングです
ありがたや~

美味しいお寿司に
元気バロメーターも一気に回復

卒入学、就職、ご転勤
みなさまもご多忙の日々をお過ごしと思います

腹が減っては戦ができぬ
たくさん食べてぐっすり眠り
忙しい春を乗り切りましょう~

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

土日ジャンボ続編

本日は土日ジャンボ市の続編です
前回ご紹介しきれなかった
魅力的なお店がたくさんありますので
ぜひご覧ください

まずは
こちらの「やざわ」さん

あるようでなかった
ワンちゃん猫ちゃんハウス専門店
かわいいハウスが山積みに!!
ペット愛好家必見のお店です

そのおとなりには
金魚やさん

様々な希少な金魚もいそうです🐡

自転車とバイク屋さん

懐かしいYAMAHAのバイクも並んでいて
レトロ好きにはたまらないお店です

靴やさんもございます

スーパーもあるので何でも買えます

『あめっこ』のポップもかわいい♡

ケーキも美味しそう~

いちごあめ、チョコバナナ
大好物です

お味噌づくりの実演もしていました
ゆでたてホカホカの大豆

緑色の機械を通すと・・

お味噌の原型がむにゅ~と出てきました
とてもおいしいお味噌ができそう

食堂もありました!
市場の食堂って絶対美味しいですよね

まだまだご紹介しきれない
レトロでレアなお店がたくさんございます

デジタル化社会に翻弄されず
古き良き昭和時代を守っている市場
なんだか癒されます

よろしければノスタルジーを感じに
お出かけしてみてくださいね

 

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

カレンダー買いました

こんにちは♪
毎年購入する手帳は
リング式にこだわっている工藤です

今年もCampusの手帳を無事購入
インデックスもつけて準備万端です

手帳に気をとられて
自宅のカレンダーを買い忘れました

理想は本宮店事務所に貼られている
シンプルで、予定を書き込めて、
大きいものが欲しい‼

100均には小さいのしか残っておらず
行ってみました『土日ジャンボ市』!
とにかく何でも売っている↑

新鮮な魚介類🐡
野菜や果物はもちろんのこと

綿菓子やいちごあめ🍓
ケーキなどのスイーツも充実してます

奥の方まで進んでいくと
福祉バンクのお店を発見

売ってましたカレンダー
しかも大量にあるっ

どれも100円~200円くらいと安心価格

私の理想のシンプルで大きなカレンダーも
無事ゲットできました

私のように
カレンダーを買いそびれた方は
滝沢大釜の『土日ジャンボ市』
お買い物がてら行ってみてくださいね

 

 

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

今日は
雲ひとつない良いお天気の盛岡です

ほんの3日前には久しぶりに雪がつもり
除雪車も稼働しておりました

通勤道路もアイスバーンで渋滞。。
いつもの倍の時間がかかります

会社に到着したときは
ほぼ雪かきが終了していました
みんなありがとう

雪下ろしをしてもらい整列するアートカー
出動準備も万端です

しかし
翌日にはこの雪もすっかり溶けてなくなり
年々積雪が少なくなってきたな~と感じます

今日の日曜日もご案内日和です
寒い中
朝からたくさんのお客様にご来店いただき
まことにありがとうございます

先ほど秋田からのお客様が
盛岡は秋田より天気の日が多くていいね
とおっしゃてくださいました

みなさまの新生活が快適な日々となりますよう
スタッフ一同
全力でお部屋探しのサポートをさせていただきます

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

 

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

歌唱王

こんにちは♪
運転しながらいつも歌ってる
カラオケ好きの工藤です

ご存知の方もいらっしゃると思いますが
昨日、盛岡駅滝の広場に
モニタリングの透明カラオケが登場

たくさんの人で賑わっている写真が
賃貸の袴田特派員から届きました
私も歌いたかったのですが仕事で断念
家族は胸をなでおろしておりました

ところで。。
本宮店店長の髙橋
すごく歌がうまいのご存知でしょうか
千の風になってを歌う高橋

その昔
経営計画発表会の余興で
その美声は披露されました
松山千春を歌う髙橋

どんなジャンルの歌も聴かせてくれます

歌う姿と歌声のカッコよさに
社内ファンクラブもできました
・          髙橋店長ステキ~♡

なぜ歌手にならなかったのか。。
いや今からでも遅くないのではないか。。
髙橋の人生なのに本気で悩んでみたりして

昨日仕事に励む高橋の背中を見ながら
う~~~む
なんとかして透明カラオケに行かせたい
スカウトの目にとまってほしい。。
とジレンマにかられる私

次回機会があったらぜひ挑戦し
必ずや年間チャンピオンになってほしいです

そして100万円をゲットした暁には
皆を焼肉につれてってほしいです
よろしくお願いします

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

 

本年もよろしくお願いいたします

こんにちは(^^
年末に風邪をひき
文字通りの寝正月を過ごした工藤です

2025年も幕を開け
アート不動産も1月6日より通常営業を開始
初日は毎年恒例の新年会が
ホテルメトロポリタンNew wingにて開催されました。

会長櫻井の挨拶にありましたが
冷え込みが厳しかった年の仕事始めは
1日に270件もの凍結連絡が入り
新年会に来られないスタッフも居たそうですが
今年は穏やかな年明けとなり良かったです

乾杯は
ノンアルコールのブドウジュースで

今年も皆健康で安全に過ごせますように

今年は巳年🐍
恒例の年男年女の抱負発表もありました

本宮店賃貸 伊藤
健康に過ごすため毎食米一合食べたいと思います!

青山店 姉帯
安全運転に気を付けて無事故でがんばります!

開運橋店 米澤
世界平和を願っています!

資産管理部 宮崎
いくつになっても学ぶことがあるなと思います
今年も皆さんからたくさん教わりたいです!

資産管理部 川戸
私の紹介を。興味ないですか?笑
大学卒業後、個人事業主等を経て
27才でアートに入社しました。
何歳になっても人生やり直せることを
みなさんにもお伝えしたいです。

今年はぜひ親孝行がしたいので
具体的な案をどなたか教えてください

そこへ猿方が手をあげ
「竜太さんが良い案あるそうです

川戸 なんでしょうか?

竜太 結婚がいいと思います( ´艸`)

川戸    ではお友達を紹介お願いしますw

仲良しコンビならではのツッコミの応酬に
爆笑の会場でした( ´艸`)。

会の締めは恒例のじゃんけん大会✌

2025年最初の運だめしとあって
みんなかなりの本気モードです

賃貸の大山、佐藤、米澤、
管理の橋本が見事勝ち残り
今年の福男福女となりました。

年も明け
いよいよお引越しシーズン到来です

本年もみなさまのお役に立てますよう
スタッフ一同一丸となりがんばってまいりますので
本年もかわらぬご愛顧のほど
何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

今年もありがとうございました

こんにちは♪
正月太りを前に
年末太りしている工藤です

さて早いもので
今年も残すところあと5日となりました
当社も明日が仕事納めとなります
今年1年本当にありがとうございました

♪もうすぐ今日が終わる~
やり残したことはないか~い♪
かりゆし58さんの「オワリはじまり」の歌が
毎年この時期に頭をめぐり。。
やり残したことがい~っぱい♪
と替え歌にしながら大掃除しています

みなさまはどんな1年でしたでしょうか

いつもお世話になっています方々へ
今年もシクラメンをお届けいたしました

お客様、家主様、業者様
会社の皆、家族、友人。。
今年もたくさんの人に支えられ
1年を終えることができますことを
心から感謝申し上げます

みなさまにとって
くる年が希望に溢れる1年になりますよう
心からお祈り申し上げます

私も年明け最初の希望を

幸運の女神3人に託したいといます(ー人ー)

よろしくおねがいします。

 

 

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

胡蝶蘭アレンジ♪

こんにちは
20代の頃ちょっとした詐欺にあい
フラワーコーディネーター資格勉強に
高額な月謝を払わされた残念な工藤です

意地で資格は取得しました

さて!気を取り直しまして(笑)
アート不動産ではお祝い等で
たくさんの胡蝶蘭を頂きますが
お花が枯れ役目を終えた鉢は
別室へと運ばれます

うまく育てると
翌年もきれいな花を咲かせてくれるので
定期的にお水をあげています

葉だけになった胡蝶蘭ですが
アレンジして店舗に飾れるようにしたい!
という総務伊藤のお願いに
一念発起いたしました

まずはアレンジに使う鉢を購入

お次は
大好きな100均で造花を購入
できるだけリアルに見えるものを選びます

個人的には真緑より
シルバーグリーンの葉色の方が
リアル感が出る気がします

アレンジに使用する
オアシスも購入

胡蝶蘭の配置を決めたら
隙間にオアシスを敷き詰めます

バランスをイメージしながら
造花を差し込んでいきます

松ぼっくりと
会社の敷地内に転がっていた石

たかが石ですが

されど石の存在感です

芳香アイテムの
ディフューザースティックも
100均で購入

なんてことはない
この曲線が
オシャレ感をプラスします

少しずつデザインを変えて
6個作成してみました

ひとつは
本宮店カウンターに

他店舗や
アートグループの高齢者施設
アルテプラドにも作りました

一時は引退した胡蝶蘭でしたが
ウェルカムグリーンとして再び
息を吹き込むことができました
空間を癒す存在になってくれると幸いです
私も
黒歴史を生かせてよかったです♪(T▽T)

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】

16時だョ!全員点灯

こんにちは♪
初恋の人は加藤茶カトチャンだった工藤です。
チョットダケョ~

12月も半ばに差し掛かり
あっという間に日も暮れるこのごろ。。

ことしの初詣の際に

八幡町交番前で
おもしろい電光掲示板を発見しました

「16時だョ!」

「よ」でなく「ョ!」になってる文字ならび。。
見覚えがあるぞ(=Θ=)。。

次のセリフはもしかして・・・

 「 全員点灯 」
    !!
キターーーーー

8時だョ!全員集合~!!
エンヤ~コーラヤット♪ドッコイチャンチャンコ~ラヤット♪

愛しのカトチャンを見るために
TVの前で心待ちにしていた
土曜8時を思い出しました

それにしても
誰が考えてくださったのか
なんてキャッチーな注意喚起メッセージ
昭和世代にはささります

ナイスです

車も自転車も早めの点灯を心掛け

残りわずかな2024年
皆事故なく
平穏にしめくくれますように。。

 

 

【盛岡市賃貸/売買はアート不動産】